あつまれ どうぶつの森(あつ森)で「フーコ」が島へ来る条件と、出来ることを解説します。
「フーコ」とは?
博物館の館長である「フータ」の妹である、フクロウのキャラクターです。
頭の後ろに大きなピンク色のリボンを着けているのが特徴です。
「おいでよ どうぶつの森」(DS版のどうぶつの森 2005年発売)で初登場し、当時は博物館の2階に常にいて「夜空」「天体」「星座」等、天文的なことについて色々と語ってくれていました。
初登場時から変わらず、星座や天体等に詳しい所謂「リケジョ」という設定です。
「フーコ」が来る条件
島に博物館が建っている状態で、流星群の日に島へ来訪します。
ただし、流星群の日に必ずフーコが存在するというわけではありません。
例えば土曜日に流星群が発生した場合、とたけけが島へ来るのでフーコは島にはいません。
また、流星群は基本的にしずえの島内放送でアナウンスされますが他の行事と被っているとアナウンスがされませんので気を付けましょう。
流星群について、詳しくはこちらをご覧ください。

「流星群」イベントとは?
「あつまれ どうぶつの森」の「流星群」イベントについて解説します。
「流星群」イベントとは?
流星群イベントは、以下のようなイベントです。
流れ星がたくさん観察できる(祈ると特別なアイテムが貰える)
フーコが島へ出現して...
フーコは19時~翌4時まで島に滞在します。
「フーコ」が来ると出来ること
星や星座に関するDIYレシピを貰える
話しかけると、星や星座に関するDIYレシピを貰うことが出来ます。
他の島の人でもレシピを受け取ることが可能なため、知人の島にフーコがいる場合は積極的に話しかけると良いでしょう。
フーコから貰えるレシピは以下をご覧ください。

「フーコ」から貰えるDIY家具一覧
フーコから貰えるDIY家具の一覧です。
フーコから貰えるレシピは全部で47種類存在します。
初回のみ「スターなステッキ」固定で、2回目以降はランダムでレシピを貰うことが出来ます。
星座の家具
本シリーズの家具のみ、貰える日付が決...
全てのレシピを集めた状態で話しかけると、以下のどれかがランダムで貰えます。
- ほしのかけら×5
- おおきなほしのかけら×1
- 12星座いずれかのかけら×1
▲星座のかけらを見せると、対応する神話を語ってくれます(かけらは話の後で返してくれます)。
まとめ
- 島に博物館が建っていると、流星群かつ他の来訪者がいない場合に19時~翌4時まで島へ来訪
- 話しかけると星や星座に関するDIYレシピを貰える
- 全てのレシピを集め終わった後に話しかけると、DIYの素材が貰える